貿易管理システム「TRADING」
輸出入・輸出・輸入業務の課題解決をご支援

貿易管理システム「TRADING」は、輸出入・輸出・輸入・国内販売管理に関わる業務を一元管理し、貿易業務の標準化と効率化を実現することで、お客様の課題解決を支援するクラウド型パッケージソフトです。

貿易管理システム「TRADING」は、輸出入・輸出・輸入・国内販売管理に関わる業務を一元管理し、貿易業務の標準化と効率化を実現
お客様の課題解決を支援するクラウド型パッケージソフト

これまでに2,000社を超える導入支援を行い、豊富な実績とノウハウを積み重ねてまいりました。
その中でいただいたお客様のご要望を反映しながら、パッケージ機能の強化を継続的に進めております。

貿易管理システム「TRADING」ラインナップ

「TRADING」は、お客様の事業内容やご要望に応じて、5つの製品ラインナップからお選びいただけます。
それぞれの特長をご紹介していますので、お客様のご希望にあわせてぜひご覧ください。

輸出入全域をカバーする統合版「TRADING-SD」
輸入在庫販売管理システム「TRADING-IS」輸入管理システム「TRADING-IM」
輸出管理システム「TRADING-EX」輸出帳票作成システム「TRADING-EL」

統合パッケージ

関連オプション

領域特化版 パッケージ

輸入管理システムTRADING-IS , TRADING-IM
  • 輸入管理+国内販売管理
  • 輸入管理
輸出管理システムTRADING-EX , TRADING-EL
  • 輸出管理
  • 輸出帳票作成(基幹システム・ERP連携)

多くの標準機能を備えたパッケージシステムが
これからの成長する企業様の貿易業務をサポート

TRADINGシリーズは、輸出・輸入・輸出入・在庫・販売管理までを網羅し、
多くの機能を標準で備えるパッケージソフトウェアです。
標準機能を活かし、カスタマイズを必要最小限にすることで、短納期・低コストを実現します。

Point01

豊富な機能を標準搭載

バージョンアップを重ね、極力標準機能で運用いただけるよう、機能の充実を追求しました。輸出入・在庫・国内外の販売管理まで幅広い業務を網羅しています。

Point02

カスタマイズにも柔軟に対応

標準機能で運用できる業務は、パッケージ機能でご活用いただき、お客様の強みである固有の業務は、カスタマイズで柔軟に対応いたします。カスタマイズに対応できるノウハウと経験があります。

Point03

必要な領域のみをご提供

輸入・輸出機能のみ、もしくは輸出ドキュメントのみのご提供も可能です。お客様の事業内容やご要望にあわせて、必要な機能のみを選択してご利用いただけます。

Q.1
「TRADING」は輸出入業務を効率化できる、おすすめの貿易管理システムですか?

はい。サンプランソフトの「TRADING」は、商社・製造業・小売業など海外との貿易事業を展開する企業におすすめの貿易管理システムです。
貿易管理システムとして必要な機能を標準搭載しており、法改正や多数のお客様のご要望に対応しながら、継続的にアップデートを行っています。
これまでに累計2,000社以上の導入実績があり、貿易業務に関する豊富なプロジェクト経験と業界知識を持つSEが多数在籍しているため、安心して導入いただける信頼性の高いパッケージです。

Q.2
導入実績を教えてください。

「TRADING」は、これまでに累計2,000社以上の企業様に導入いただいております。
特に、海外取引を行う商社・製造業・小売業のお客様を中心に、売上高5億円〜2兆円以上の企業様まで幅広くご利用いただいております。
詳しくは「TRADING」導入事例ページをご覧ください。

Q.3
他社と違う「TRADING」の特長を教えてください。

「TRADING」の大きな特長は、貿易業務に特化したクラウド型貿易管理システムとして、30年以上にわたり開発・導入支援を行ってきたサンプランソフトの豊富な実績とノウハウを反映している点です。
輸出入機能付きの外貨建て販売管理システムの統合版から、輸出・輸入それぞれに特化したパッケージの提供も可能。また、為替管理・外貨決済・INVOICE/PACKING LIST作成・輸入原価管理・在庫管理・業務分析など、貿易管理システムに求められる機能を網羅的に搭載しています。
このように、貿易管理という業務に深く特化しつつ、クラウド対応・柔軟なパッケージ構成を備えている点が他社にはない強みです。

Q.4
「TRADING」を選ばれる企業様の主な理由を教えてください。

「TRADING」は、パッケージ標準機能の豊富さと直感的な操作性、そして輸出入・貿易業務に必要な自由度の高い船積書類作成機能が高く評価されています。
さらに、クラウド提供によるコストメリット、柔軟なカスタマイズ対応、SAPなど他システムとの高い連携性も選ばれる理由の一つです。
また、業務理解の深いSEによる最適な提案力や、安心できるサポート体制、スピーディーな導入とリーズナブルなコストも多くの企業様からご支持いただいています。

Q.5
「TRADING」の導入の企業様の主な効果を教えてください。

「TRADING」を導入された企業様では、次のような効果を実感されています。
・輸出入業務の工数を最大50%削減
・属人化の解消と業務標準化の推進
・内部統制の強化とコンプライアンス対応
・船積書類作成の効率化とミスの削減
・輸出書類の自動作成により、業務スピードが最大5倍向上
・データの一元化によるExcel二重管理の解消
・正確な輸入原価の把握と原価管理精度の向上
・クラウド提供による長期的なコスト最適化
・データの二次活用(分析・レポート・KPI管理)の促進
・海外拠点とのスムーズな情報共有とリアルタイム連携

これらの成果により、貿易業務のDX推進や人手不足対策・経営効率化など、経営と業務の両面で大きな効果を実現されています。

Q.6
カスタマイズ対応は可能ですか?

「TRADING」は、お客様の業務内容とシステム機能との適合性を確認するFit&Gap分析を実施したうえで、お客様が強みとしている固有の業務については、カスタマイズ機能として柔軟に対応いたします。
標準機能だけでは対応が難しい業務にも、最適な形でシステムをフィットさせることが可能ですので、ぜひご相談ください。

Q.7
他システムとのデータの連携は可能ですか?

はい、可能です。「TRADING」は、会計システム、生産管理システム、ERP(SAP)、販売管理システムなどさまざまな外部システムとの連携実績が豊富にあります。
お客様の業務内容や運用環境に合わせて、柔軟な連携が可能ですので、安心してご利用いただけます。
詳しくは、連携ソリューションページをご覧ください。

Q.8
導入にかかるスケジュール・期間を教えてください。

導入期間は、パッケージやカスタマイズの内容・規模にもよりますが、数ヶ月~約1年を想定しています。
要件定義から設計・開発、テスト、本番稼働まで、各フェーズを丁寧に進めることで、安定した運用を実現しています。なお、導入スケジュールについてはお客様のご要望に応じて相談も可能です。

Q.9
サポート体制について教えてください。

 「TRADING」では、システム導入後も安心してご利用いただけるよう、充実した保守サポート体制を整えています。
専任のアフターフォローチームが窓口となり、組織的な保守対応を行うほか、定例会を通じてパッケージの再活用や業務改善のご支援も行っています。
詳しくは、サポート体制ページをご覧ください。

Q.10
料金・費用について教えてください。

「TRADING」の料金は、ご利用ユーザー数やお客様のご要望やカスタマイズの内容によって異なります。そのため、詳細なお見積りは個別にご相談させていただいております。
ご検討中の企業様は、ぜひお問い合わせフォームよりご連絡ください。お客様の業務内容やご要望に応じて、最適なご提案をさせていただきます。