輸出入から国内在庫販売管理まで幅広くカバ-
『TRADING』シリーズの代表パッケージ

輸出入在庫販売管理システム『TRADING-SD』は、輸出入業務に対応し、外貨建てでの在庫・販売管理が可能な貿易向け統合型パッケージシステムです。
円建取引はもちろん外貨建債権・債務・在庫管理が可能な上に、輸出入に伴う船積書類、国内向けの注文書や納品書・請求書発行、輸入諸掛按分、その他多くの機能を標準で備えたクラウド型のパッケージです。

輸出入在庫販売管理システム「TRADING-SD」、輸出入機能・外貨対応の在庫販売管理が可能な貿易管理システム

輸出入業務・外貨対応の販売管理システム

海外との取引は外貨や船積書類といった固有の業務があるため、一般的な販売管理システムでは管理ができません。
『TRADING-SD』は、海外サプライヤーへのPURCHASE ORDER、輸出時のINVOICEやPACKING LISTなど船積書類がスムーズに作成できます。
システムで作成することで、フォーマットも統一化し、内部統制の強化・属人化の解消を図れます。もちろん、国内取引も管理できますので、納品書や請求書の作成も可能です。

「TRADING-SD」のシステム構成図:国内見積、国内受注、海外発注、積送、原価管理、入荷、在庫引当、ピッキング、製品生産、棚卸、移動・調整、在庫エンジン、海外向け見積、海外受注、国内発注、通関書類、売上・出荷、請求、入金(国内・海外)、支払、前受・前払、為替予約、手形管理、未収・未払

こんな方におすすめ

  • 外貨建てに対応した販売管理システムを検討している
  • 輸出業務と輸入業務の管理機能がある、販売管理システムを検討している
  • INVOICEなどの船積書類をEXCELで作成しており、特定の担当者に運用や管理が依存している
  • 経理部門における、外貨管理の負担を軽減させたい
  • 現在利用している、システムの保守・サポート切れが心配
  • 貿易管理業務の属人化が進んでおり、会社組織としてのリスクになりつつある
  • システム関わる費用が負担になっている

外貨建て債権債務にも対応

海外との取引では、一般的に行われているINVOICE単位での外貨建て売掛金、買掛金の管理が可能です。
売上・仕入前に取り交わされる前受金・前払金の管理も、決済に伴う為替予約の管理も行えます。
また、売上時と入金時、仕入時と支払時のレートの変動によって発生する、為替差損益もシステムで算出可能です。
※JPYを含め16種類の通貨を設定いただけます。

外貨建て債権債務にも対応
前受金(残高管理・充当)、前受金(残高管理・充当)、前受金(期日管理)、前受金(予約管理・残高表)、未収入金(残高管理・入金処理)、未払金(残高管理・支払処理)、相殺(売掛・買掛の相殺)

売上・仕入・入金・支払・前受・前払・未収入金・未払金の処理を行うことで、自動的に仕訳データが作成されます。作成された仕訳データは、会計連携用プログラム(ACCOUNT)によって会計システムへ連携可能です。
※ACCOUNTは有償オプションプログラムです。

TRADING-SDの仕入・未払・売上・前払・未収入・前受・支払・入金の伝票を転送し、就任プログラム ACCOUNTで承認し、会計システムへ連携

国外・国内の取引データを統合し、関係者で共有

貿易業務は外貨の管理があり、輸出時の出荷も固有の書類を作成するため、業務担当者への確認が必要となります。
『TRADING』では、輸出入のデータも1つのシステムで管理を行えるため、組織としての情報共有がなされます。
90種類以上の資料印刷機能、各種データのグラフや表を作成する分析機能によって、海外・国内取引データを一括で管理できます。

90種類以上の資料印刷機能、各種データのグラフや表を作成する分析機能で、海外・国内取引データを一括で管理

輸出管理で船積書類を効率的に作成

INVOICEやPACKING LIST、原産地証明書などの船積書類を自由度高く、効率的に作成することができます。
出力イメージ画面でそのまま入力できるため、好きな場所に書きたい内容を自由に入力できます。

お取引先様の急な要望に対して、書類の追記や修正が臨機応変に対応できる柔軟性があります。
Word感覚で利用できるため、貿易実務の未経験者の方でもすぐに慣れます。

INVOICEやPACKING LIST、原産地証明書などの船積書類を自由度高く、効率的に作成可能

輸入管理で正確な輸入原価と粗利を把握

海外運賃や保険料、通関料など、輸入諸掛を加味した原価管理が行えます。
予測ではなく、事実に基づいた正確な粗利を把握することができ、管理者・経営者層の判断の品質が向上します。

海外運賃を体積按分、保険料を金額按分、消費勢は按分無しなど輸入経費を製品の原価に按分することが可能

クラウド・SaaS型提供で運用保守の手間削減

『TRADING』は、クラウド型でのご提供が可能です。
システムの運用管理・更新・トラブル対応などを当社へ一任いただくことで、面倒なシステム管理から解放できます。

クラウド提供で保守業務をお任せ
専用チームが保守窓口としてご支援
TRADING標準版動画マニュアルを公開
定例会にてパッケージの利用を促進

また、クラウド提供・SaaS型をご利用ただくことで、月額利用内にて、パッケージのバージョンアップ・動画マニュアル・利用促進を強化する定例会など、さまざまなサービスをご利用いただけます。
※オンプレ環境・自社運用型での買取型もご提供しております。

商社・製造業・小売業で多数の導入実績

電子部品・精密機械、食品、雑貨、鉄鋼、工作機械、家具、ペット用品、工具、エネルギーなどを扱う商社・製造業、小売業での多数実績あり

TRADINGシリーズは、大手から中小規模のあらゆる業種まで、のべ2,000社以上の企業様へ導入してきました。
導入企業様からのご要望や時流にあわせながら、パッケージの利便性・法令対応・機能強化を図り、実務担当者様の使いやすさを追求しています。導入はもちろん、稼働後のサポート体制も確立していますのでご安心ください。

製品資料・お問い合わせについて

輸出入・国内販売管理システム「TRADING-SD」製品ガイドブックは、製品の特長や機能、導入によるメリット、他社ソフトとの違い、導入企業様の声などをまとめた資料です。ぜひご覧ください。

輸出入国内販売管理システム「TRADING-SD」製品ガイドブック
【画面イメージ】輸出入国内販売管理システム「TRADING-SD」製品ガイドブック


打ち合わせやデモの依頼・料金体系については、お問い合わせフォームまでご連絡ください。

「輸入」・「輸出」特化のパッケージをお求めの方

『TRADING』はお客様の事業領域に合わせて、「輸入管理」・「輸出管理」に特化したパッケージをご提供してます。

よくある質問

Q.
三国間(仲介)貿易・加工貿易の対応はされていますか?
はい、対応しております。詳しくはお問い合わせくださいませ。
Q.
電子帳簿保存法の対応はされていますか?
はい、お客様の運用上会社全体で管理をされることが多いため、オプションとしてご用意いたしております。
Q.
船積管理(BOOKING)は可能ですか?
はい、輸出時の船腹予約内容の管理が可能です。
Q.
カスタマイズは可能ですか?
はい、可能です。お客様の業務内容とTRADINGとのFit&Gapを実施させていただき、お客様の強みとなる機能はカスタマイズとして実装いたします。
Q.
他システムとのデータの連携は可能ですか?
はい、可能です。生産管理や基幹システム、会計システムなど実績が豊富にあります。
Q.
1名からでも利用できますか?
はい、1名からご利用いただけます。ご利用される人数に応じて1名単位でライセンスを追加いただけます。詳しくはお問い合わせください。
Q.
料金・費用について教えてください。
ご要望によって料金形態が異なります。お問い合わせフォームにてご連絡くださいませ。