生産管理の決定版「電脳工場」とシームレスに連携

※「電脳工場」は株式会社エクスの製品です。

生産管理の決定版「電脳工場」とシームレスに連携
  • 電脳工場の出荷データをそのまま利用し、INVOICEを自動作成。
  • そのほかの輸出ドキュメントにも自動展開し作成の手間を大幅に軽減。
  • ドキュメント明細全面にわたって行削除や挿入、ワープロ感覚の文字入力など、マニュアル処理も自由自在。
  • 標準商品単価の他、顧客別に単価を持たせることが可能。
  • 外貨(為替)に対応。外貨債権残高及び入金差損益も明確に把握。
  • 売上/利益実績管理資料を標準装備。データの2次加工も可能。
  • 日々累積される実績の分析は貴重な社内資料となります。

輸入業務 業務連携全体フロー

輸入業務 業務連携全体フロー

発注フェーズ

  • 生産管理システムにて手配先が海外となっている発注分のデータが出力される。
  • 出力された発注データを取込み、PURCHASE ORDER(海外向発注書)を作成
  • 英字名称及び外貨単価等の必要項目についてはマスタより自動取付。

入荷スケジュール管理フェーズ

  • 発注後、輸入先からの納期回答を元に入荷予定を入力
  • 入荷予定一覧による納期チェック

仕入入力フェーズ

  • 既存の発注データを元に仕入明細を作成(発注SEQの引継ぎ)
  • 引継がれた仕入金額は、生産管理システム側では支払済みとして取込まれる(海外調達側で買掛金を管理)
  • 生産管理システム側では受入データが作成された時点で、発注残が消し込まれる

諸掛入力フェーズ

  • 諸掛が掛かった仕入伝票を指定し、諸掛を原価へ按分
  • 諸掛は大きく5つの区分に分けて管理ができ、按分方法も「数量」「金額」「按分無し」の設定が可能

支払入力フェーズ

  • INVOICE単位にて決済処理を行う
  • INVOICE単位での為替差損益の管理が可能