
輸出販売・輸入仕入
- MS-DOSの時代より歴史を重ね、汎用パッケージとしての完成度が高い。
- 輸出ドキュメント処理・輸入原価計算処理がコアのソリューション。
- 製造業の輸出入部門/商社の運輸・物流部門向け。
輸出入統合版
- 貿易業務の全般をカバー、基幹システムとしても対応可能。
- 原価/在庫管理を含めた取引に掛かる収益管理が最終目的。
- 流通・専門商社/中堅(中小)企業及び外資系企業向け。
- 「Account 」経理連携システムを標準オプションに。
TRADING-EX(輸出管理システム)との連携

- 見積または受注段階で入力したデータを引継いで船積書類の作成を行う事が可能です。
- ワープロ感覚を取り入れた入力画面により、INVOICEに代表されるドキュメントを、意のままに作成できます。
- ドキュメントのタイトル・書式・項目は自由に設定可能です。
- 蓄積された各種データを元に管理資料として出力することが可能です。
- 多様な資料は全てEXCELで出力されます。また、資料には全て外貨と円貨の金額が出力されます。
- 1台での使用から複数台での大規模システムまで、業務量に合わせた導入が可能です。
TRADING-IMPORT(輸入管理システム)との連携

※見積・受注入力、在庫の詳細機能はオプションとなります。
- 見積・受注・発注 いずれの段階からも入力のスタートが可能です。
- ワープロ感覚を取り入れた入力画面により、発注入力(PURCHASE ORDER)に代表されるドキュメントを、意のままに作成できます。
- 充実した決済管理により、L/C残高管理・為替予約管理・前払金管理が可能です。
- 諸掛を入力すると、自動的に按分して、原価を算出します。
- 多様な資料は全てEXCELで出力されます。また、資料には全て外貨と円貨の金額が出力されます。
- 1台での使用から複数台での大規模システムまで、業務量に合わせた導入が可能です。
TRADING-ERP(輸出入統合版)との連携
